NEWS ニュース

「羽田PiOPARK X 2025」に出展しました。

ニュース

2025年11月1日(土)、2日(日)に東京都大田区の羽田イノベーションシティ内の
PiOPARK(ピオパーク)にて「PiOPARK X 2025」が開催されました。
昨年に引き続きエイムから出展を行い、今回の展示物としては体験型展示として以下2件を展示しました。
「おおたの未来づくり~松仙オリジナル今昔マップ~」
「東京都23区・八王子市南大沢 3D都市モデル(Plateau)」

「おおたの未来づくり~松仙オリジナル今昔マップ~」
現在エイムでは大田区立松仙小学校の授業の一環として、「デジタル今昔マップ」に取り組んでおります。授業自体は2025年11月から開始となりますが、先駆けて児童の設計書を基にArcGIS Experience Builderを用いて今回展示の今昔マップとしてシステム化しました。
1960年代の衛星画像と現在の衛星画像を簡単に比較して表示・切り替えすることが出来るシステムとなっており、実際に来場者の方に操作・体験していただきました。
体験では来場者様の御実家・御自宅の過去と現在を比較される方が多く、お子様だけでなく大人の方も楽しんで頂けていたようです。

「東京都23区・八王子市南大沢 3D都市モデル(Plateau)」
ESRIジャパン株式会社様で公開されている「東京都23区・八王子市南大沢 3D都市モデル(Project PLATEAU)」をArcGIS Experience Builderに取り込み、各3D都市の閲覧・飛行シミュレーターの操作を行えるようにしたものとなります。
こちらも来場者の方に操作・体験していただきました。

1日目(2025/11/01(土))の様子
2日目(2025/11/02(日))の様子


 

ページTOPへ